【バス釣り】6月のリザーバー バズベイト&ビッグベイト釣行

蒸し暑さがなかなかきつくなってきました。

そんな中、この間友人といつもの所に船を出してきたので、その模様をざっくりとお話していきます。

トップで2本、ビッグベイトで1本と釣果だけみたらそこそこ楽しい釣りをしていますが、サイズが伸びない一日と苦戦してます…。




フィールドコンディション

天候 晴れ
0→4m
水温 24℃
水質 30cm見えるかどうか

減水がそこそこ進んでいて、満水時よりー50cm位減ってました。

アオコも全域で発生し、濁りもきつめになっていて、水はあまり動いていないので全体的にイマイチな水の中での釣行。

昼に向けて結構暑くなってきて、そろそろ日中の釣りが危険な時期へとなっていきそうな気配ですね。

使用ルアー

ヒュージバズベイト

自分的にこの時期、バズベイトは普段釣れないデカい魚を釣る為には欠かせないルアーの一つです。

うるさめの音を出すルアーが好みでサーチ兼デカバスを釣るであろう本命。

ブルドーズ160

今年から特にリップ付きビッグベイトを多用。

クランクベイトのように使えて勝負も早く、ストップ&ゴー等アクションの幅も多い上に巻きのテンポもいいのでトップで出ない時のレンジを下げた2番手として準備。

スウィートキラー210

今年の殿堂入りルアーなんですが、まだまだ季節を通した使い方や効果的な状況のひきだしが圧倒的に少ないので練習がてら使用中。

体高のあるルアーと比べて魚の反応の比較もできるので導入。



釣行全体の感想

今回は友人と共に出船して釣りを楽しんだんですが、出船して釣りを開始してから最初に思ったのは水が汚いというのと水が臭いというダブルパンチ。

ただ、教科書のような水通しのいい岬付近で早めにバイトが。

ヒュージバズベイトでした。

数を狙っているわけではないので、ルアーローテしようかどうしようか迷ったんですが、とりあえずバズで遊んでどんな感じになるのか見たいという好奇心に勝てず。

下流域フローティングブイ周りの夏場では1等地になる近辺でもう1本追加。

サイズは測ってませんが40アップのナイスフィッシュ。

バズをひいていて、ジュボン!と水面が爆発したみたいにバイトしてきて個人的に楽しめた1本。

いいですよねー、バズ。

野池なんかでやるときはこの時期の雨なんかでいいサイズでたりするんですけど諸事情で野池釣行は今年計画にありません…。

と調子よく2本ともバズベイトでとったんですが、この日出たのはこの魚でラスト。

午前中だけトップででた感じでした。

続いてローテで登板したのはブルドーズ160。

今年はまだ上流域でマイゲームが全然通用していないので、いつごろからデカい魚が入りだすんだろうと心待ちにしているんですが、減水が進んでいる今の現状だとちょっと厳しいんではなかろうかと個人的な感想。

もっと水があればね。

反応があったのは上流と中流の境目くらいの所から。

見切れてますけどブルドーズ160できた45cm。

うーん、もう10cmでかいとなぁ…。

デカい魚のポジションがつかめないままこのまま釣り続け、同じルアーで3バイトあったもののキャッチには至らず。

スウィートキラー210にローテーションして反応のあった所を中心に釣りをしてみたんですが、こちらは全然ダメでした。

食べているエサが変わったのか、このタイプに反応する魚のレンジが違うのか。

使い込んでもっと検証していく必要がありますね。

ブルーギルの産卵床(ネスト)が絡んでくると今使っているブルドーズがもっと良くなってきそうなので、まだもう少しの間はしっかり使い込んで遊んでみようと思います。

今回はこの辺で。

最後までお読みくださりありがとうございました。