2020年10月釣果まとめ
2020年10月の釣果まとめです。
順調に釣行は重ねてきましたが、10月は超微妙な釣果…。
後半に至っては釣ってすらいないのでちょっと悲しい結果でしたが、とりあえず釣れたルアーだけでもまとめてみましたので、よか ...
しめじのデカバス挑戦記!#22(リザーバー編)
先日10月31日(土)に友人のT氏と共にリザーバーでデカバスを追いかけてきました。
まぁ、いつもいっている小規模のリザーバーなんですが、今回もビッグベイトをメインに据えてやりきりました。
結果は完封負け…。
ワームの補修剤はFix-A-Lure
どうも。
ワームって、たくさん入ってますけど何気に釣ったり投げ続けたりするとボロボロになって使い物にならなくなるの多いですよね。
結構な出費なんで、できれば直しながら使いたいと考えた時にでてくるのがこちら。
コーリングハスラーのレビューと使い方
どうも!今回はこのコーリングハスラーをご紹介しつつ、自分なりのレビューと使い方をご紹介していこうかなと思います!
リンク買うきっかけになった時の話
効率のいいサーチベイトを探
偏光サングラスが壊れた話
どうも。
少し前の話になるんですが、釣りをしていて下を向いたときに目元からなにやら物体が落下。
さながら、ガウからMSが降下するように見事に何かが落ちました。
もう10年は使っているZEALの偏光サ ...
しめじのデカバス挑戦記!#21(リザーバー編)
先日10月17日(土曜日)、リザーバーに挑んできました。
今回もSGさんとのセッションで、ビッグベイトオンリーでデカバスに挑戦してきたのでよろしかったら見ていってください。
リザーバーコンディション天候曇りのち晴れ風 ...
しめじのデカバス挑戦記!#20(野池編)
先日10月10日(土)、友人のSGさんと一緒に地元野池にボートを出してきました。
曇り予報だったのが、あいにくの雨で釣りをするにはかなり厳しかったです…。
結果としてはビッグベイトで単発、サカマタで何度か反応が ...
しめじのデカバス挑戦記!#19(リザーバー編)
先日10月4日の日曜日に友人のT氏と共にまたもや秋のリザーバーに挑んできましたので、その様子などを語っていきたいと思います。
結果的にデカいサイズはでませんでしたが、サカマタシャッド8インチでバイト多発。
サイ ...
deps ブルフラット5.8インプレと使い方
どうもどうも。
ついに勢いにまかせて今年かなり釣っているブルフラット5.8のインプレをしめじ的な視点で書いていこうと思いまして…。
ぼくが使っているのが普通のブルフラット5.8なんで、高比重とかノンソルトとかは ...
2020年9月の釣果まとめ
今月あんまり釣り行けませんでした…。
魚は一応釣れていて、ビッグベイトでも釣果が上がっているのでとりあえずまとめてみました。
まずはこちらのルアー。
リンク釣行記の方で詳しく