【MHRise SUNBREAK】ガンランスでモンスター攻略 傀異克服オオナヅチ編

狩ってますかー?

ガンランスのみでサンブレイクを楽しんでいるしめじがガンランス初心者の方にむけて書いているガンランス布教用記事。

とりあえずこれだけおさえておけばモンスターを狩れるシリーズです。

傀異克服オオナヅチ編です!よかったら読んでいってください。




モンスターの特徴

モンスターの攻撃

咆哮
風圧
状態異常 毒 猛毒

モンスターの弱点

◎>〇>△>✖>無 左ほど有効で無は無効

有効な状態異常

とくに効きやすいのは爆破属性

狩猟前準備

スキルで猛毒対策するなら疾之息吹が個人的におすすめ。

アイテムを準備するなら漢方薬や漢方の粉塵等で隙を減らしつつ状態異常回復を。

おすすめ武器

火属性ガンランス(放射型)

おすすめ防具

ぼくは全然専用装備作ってないのでこちらの誰でもすぐにつくれる汎用装備を使用してますのでご紹介しときます。

【MHRise SUNBREAK】ラスボスまで ガンランサーおすすめ防具

攻略のコツ

ガンランスの砲撃タイプ別攻略法

通常型ガンランスで狩猟する場合

個人的によく使うコンボ3つご紹介

  • 水平突き(最大3回、回数はその都度)
  • 切り上げ⇨叩きつけ⇨フルバースト
  • 切り上げ⇨叩きつけ⇨フルバースト⇨爆杭砲(竜杭砲)

メイン火力のフルバーストを積極的に入れているコンボ集で、下に行くほど威力があがり、コンボが長くなるためリスクも高め。

ブラストダッシュからのフルバーストも入れやすいが、飛び出す前に一呼吸おいてから飛ぶ方が攻撃をもらう確率が圧倒的にさがる。

切り上げ⇨叩きつけのコンボはかなり入れやすいので、フルバーストまでいかずともダメージを重ねていける。

その後のステップで移動しつつ攻撃するとより被ダメが防げて効率的。

放射型ガンランスで狩猟する場合

個人的によく使うコンボ3つご紹介

  • 水平突き(最大3回、回数はその都度)
  • ガード突き⇨砲撃⇨クイックリロードorガードリロード⇨叩きつけ
  • 切り上げ⇨叩きつけ⇨薙ぎ払い⇨竜杭砲(爆杭砲)

ガード後の攻撃を軸に突きと砲撃をメインに使うコンボ構成。

オオナヅチは謎の硬直時間があったりするので高威力フルコンボを入れる機会も少なからずあるので火力と共に安定した立ち回りができる放射型はおすすめ武器。

竜撃砲やフルバレットファイアも追加でどんどん狙っていくと狩猟時間の短縮も見込める。

拡散型ガンランスで狩猟する場合

個人的によく使うコンボ3つご紹介

  • ガード突き⇨溜め砲撃
  • ガード突き⇨溜め砲撃⇨竜杭砲(爆杭砲)
  • 踏み込み突き⇨切り上げ⇨叩きつけ⇨薙ぎ払い⇨竜杭砲(爆杭砲)

溜め砲撃を中心に隙あらば竜杭砲でダウンをとっていくコンボ構成で、主に位置取りが正面よりになるために慣れがいる。

自信がなくとも拡散型しかいい武器が無い場合は一番上のコンボを中心に斬撃メインでコンボを組み立てていくと安定するはず。

どちらにせよガード後のカウンター気味に攻撃をしていくスタイルにもっていき、被ダメを抑えつつ攻撃をあてていきたい。

注意すべき攻撃パターン

なんといっても毒ブレス

傀氣脈動状態になった場合の暴れっぷりは相当なもので、攻撃の威力と攻撃間隔の短さがかなり変わる。

ガード強化は必須スキルだが、毒になるときはなるので、張り付いて戦う以上は尻尾叩きつけや舌薙ぎ払いと共に範囲毒もしっかり注意しておきたい。

まとめ

傀異克服オオナヅチでした。

毒による高威力スリップダメージとトリッキーな動きをしてくる古龍種のモンスターで、シリーズをやってきている人にはおなじみのモンスターが強化された感じ。

ガンランスは張り付かないとダメージが稼げないのでカウンター気味に戦うのがやはり安パイ。

盟友を連れていけるので難易度がすこし下がった印象ですが、油断していると毒+ガード削りでキャンプ送りなんて状態もありうる危険なモンスター。

傀氣脈動状態になった時こそ竜撃砲やフルバレットファイヤを積極的かつ確実にあてて大ダウンを狙う事によって、かなり違う内容の狩猟ができるように思います。

個人的に砲撃タイプの狩りやすさでいえば放射>通常>拡散といった具合で、練度によっては通常の方が討伐時間短いこともあるかも。

今回は以上です。

最後までお読みくださりありがとうございました。