【STAR WARS JEDI FALLEN ORDER】しめじのプレイ日記12
最近はずっとフォールンオーダーですが、すんません。
前回に続きまして、プレイ動画エピソード13を元にブログを書いていきたいと思います。
いかがでしたか?
今回はカルが新たなフォースのつながりを取り戻す回です。
逃亡生活が長くなると、色々忘れちゃうんですかね?
プレイ日記
今回の動画は短めになっていますが、前回不甲斐ないやられ方をしたところの続きからスタート。
憎き黒いトルーパーと決着をつけないといけません。

まずはスカウトを倒してから、黒いトルーパーとサシ勝負に持ち込みます。
一度やられるとちょっと弱くなるんでしょうか?
体感的にはちょっと楽だった感がありますが、対して苦労もせずに倒せました。

近くを待機していた怪しげな船が攻撃してきました。
直接こちらを撃たずに足場を連結している鎖を撃つとはなんと卑怯な!!!
ここで窮地に陥るわけですが、新たなフォースの繋がりを取り戻します。
映画ではおなじみ。
というか、ジェダイなのになんで使えないのっていうやつですね。
フォースを使って物を引き寄せる「フォース・プル」です。

マスターとの思い出から思い出すいつものアレです。
そこから次のステージに進むための力を得て、謎解きに繋がっていきます。

この霊廟にはキャンドルがそこかしこに配置してあるんですが、このエリアからはフォースプルとフォースプッシュを使ってこの伸びきった根っこを焼いて進んでいくギミックが主になっていきます。
最初は全く意味がわからず、どうしていいのか右往左往してましたが、フォースで動かせるところは微妙に青いエフェクトに変わるので、注意深く見ていれば分かるようになっています。
といってもわかりにくいですけどね。
ここはプルで引き寄せて、プッシュで木の根にキャンドルをぶつけて焼き払ってから飛び移って次にいく感じです。

目的としては最初のエリアに戻るんですが、その途中にいるはずのなかった帝国兵たちが待ち構えています。
一度やられるんで、このエリアは2回通ります…。
待ち構えているやつらはプッシュで片付けて進めば楽勝にいけます。

帝国兵を蹴散らすと今度はオートマトンの番人が待ち構えています。
これの怖い攻撃はあの地面に2度足踏みをして範囲攻撃をやってくるやつだけ注意していればなんのことはない相手になりましたね。
あとはこの胸からビーム。
どうやって避けたらいいのかよくわかりません。
モンハンなら緊急回避ものですよ、本当に。

プルでツルか何かわかりませんけど、引き寄せて向こう岸に渡ると、このスクショのエリアです。
ここはプルでロープを引き寄せて扉を開けていくギミックになっています。
必ずこういった場所にはロープを固定するための支柱みたいなのがあるので、そこに先端の四角い何かをはめて固定しましょう。

扉を開けると激戦区。
ここは一度失敗しました。
たくさんの帝国兵と偵察ドロイドがいます。
もちろん黒い帝国兵もいたのですが、2回目にいった時はいませんでした。
バグかな?

これもプルで引き寄せて扉を開けるギミックです。
支柱に固定するところを撮ってます。
この先が最初に訪れる大部屋になります。
この部屋の謎解きは次回になりますが、下準備をしないといけません。

これですね。
一階から2回に上がってからこのスクショになるんですが、もちろん帝国兵は待ち構えています。
倒しながら進み、安全圏を確保したのちに謎解きにかかっていきます。
まずはスクショのようにプルで引き寄せて支柱に固定しておくと、鎖が下がってきます。
すると、なぜか木の根が巻きついている所が低い位置にくるんですねー。
これは次回の話になるので、ここではお話しません。
スイッチを押してからこの作業をしていますが、スイッチを押す必要は全くありません。
間違って押しているだけなので…。
霊廟で謎解きが一番面倒なのはこのミルクトレル霊廟ですね、ぼく的には。
今回は以上になります!
最後までお読みくださりありがとうございました!引き続き次回もお楽しみくださいませー!