Gジェネクロスレイズ まったり攻略ブログ
どうも。しめじです!
今回からやっていこうと思うのは、ぼくしめじがPS4版Gジェネクロスレイズを独断と偏見でプレイしながらまったりと攻略していくブログです。
ぼくなりの視点からガンダム愛の溢れる記事を書いていこうと思いますので、よろしかったらお付き合いくださいませ。
今作の発売から随分と経ってしまいましたが、発売日には購入していたんですよ。
ただ時間と別ゲームの区切りが思うようにつかなかっただけで!!
というわけでぼちぼちプレイを開始しまして、ある程度シナリオも進んだので、それまでの所を少しずつまとめていこうと思ったわけです。
基本操作と便利機能
この基本操作というのはGジェネクロスレイズのHPにオンラインマニュアルがあるのでそこを確認していただけるとすぐにわかるかなと思いますのでリンク貼っときます。
個人的によく使うのは◻︎+方向キーでカーソルを高速移動できる機能なんですが、スッゲー使えます。
通常の約3倍のスピードで使えます。
おさえておくべきユニットのステータスの見方
これは結構大切でして、例えば射撃系の得意なパイロットに格闘系のMSを載せちゃったりすると、お互い機体性能を活かせぬまま死んでいくわけですよ。
いや、死なないけど。
MSの特徴やパイロットの特徴をよくわかった上でセットしてやるとシークレット系がうまくクリアできると思いますので、ここでさらっとご紹介。
まずはキャラクター編
指揮値 | 各エリアの範囲に影響 |
射撃値 | 射撃属性の武器で攻撃するときの命中とダメージに影響 |
格闘値 | 格闘属性の武器で攻撃するときの命中とダメージに影響 |
守備値 | 敵から受けるダメージに影響 |
反応値 | 攻撃の回避に影響 |
覚醒値 | 攻撃の回避、覚醒値を必要とする武装効果をもつ武器の射程と攻撃力に影響 |
補佐値 | 補佐へ配置時、戦艦のHPとEN、指揮以外の艦長のパイロットステータスに影響 |
通信値 | 通信へ配置時、艦長の射撃、格闘に影響 |
操舵値 | 操舵へ配置時、艦長の反応に影響 |
整備値 | 整備へ配置時、帰還中のユニットHPの回復量に影響 |
魅力値 | ゲストへ配置時、キャラクターが獲得する経験値に影響 |
お次はユニット編
LV | ユニットのレベル |
HP | ユニットの耐久力。0になると撃破、撤退 |
EN | 武器の使用に必要なエネルギー |
攻撃力 | 敵へ与えるダメージに影響 |
防御力 | 敵から受けるダメージに影響 |
機動力 | 命中率・回避率に影響 |
移動力 | ユニットが移動できる範囲。地形適正などで変化 |
SIZE | ユニットの大きさ。S<M<L<XL<XXLの順に大きくなる。命中率に影響 |
EXP/GETゲージ | レベルアップに必要な経験値。ゲストユニットはGETゲージとして表示 |
移動適正 | ユニットと地形の相性。D<C<B<A<Sの順に相性がよくなる。戦闘でのダメージや回避に影響 |
いかがですか?
このぐらいの情報を読むことができるだけでぼくは十分に楽しめると思います。
まだまだ細やかな設定も当然ありますが、ぼくは基本的にこれだけしか見てないです。
ざっと言えば、搭乗機の読み方とパイロット選定に必要な情報といった所ですかね。
編成を行う上で、マスターとリーダーといった枠が設定されていまして、その説明も少しだけ。
マスター
戦艦に1機ずつ設定できる主人公っぽいキャラユニット。
戦闘の要なので、マイキャラを設定したり好きなキャラを設定しておくといいです。
- 毎ターン開始時、HP、EN、MPが一定量自動回復する。
- 自分を含むリーダー、チームメンバーのスキルを使える
- マスターエリア内の戦艦ユニットから支援を受けられる
- 他のグループのマスターユニット以外、支援攻撃に参加できない
- 支援反撃、支援防御に参加できない
といった特徴があります。
ちなみにぼくは開発を重ね続けたガンダムエピオン(EW)にマイキャラを乗せて楽しんでます!
リーダー
4機編成のリーダーを設定できて、リーダーエリアというものが設定されます。
この数値は指揮値の高いキャラをリーダーに設定するとエリアが広くなるのでチームの恩恵を受けやすいといったメリットが発生。
チームの特性はこちら
- 同じチームのリーダーエリアにいるメンバーと戦艦はお互いに支援攻撃が可能。メンバーは支援攻撃、支援反撃、支援防御ができる。戦艦は支援攻撃と支援反撃ができる。
- リーダーは自分とメンバーのスキルを、艦長は自分と戦艦のクルーのスキルを使用できる。
基本的なゲームの流れ
ここからゲーム本編へ武力介入していくわけですが、今の所こんな風にプレイしていますよ的な感じのルーティンをご紹介したいと思います。
①編成で自軍ユニットをセッティング
②好みのガンダム作品のシュチュエーションツアーへ武力介入
③ステージ報酬を受け取る
④プレイ終了前にグループ派遣
基本は1〜3をぐるぐるプレイしていくことになるんですけど、ゲーム終了前にグループ派遣を設定しておくと出かけるときや寝てる間にキャラとユニットのレベルが上がる他、お金や鹵獲MSがゲットできたりします。
このグループ派遣専用にチームをお気に入り登録して切り替えたりできるようなのですが、ぼくの場合現状の戦力を強化したいというのもありまして、お気に入りは今は使用していません。
序盤おすすめ機体
最初にあるMSってオリジナル系のMSしか無いんですよね。
なのでこの機体から派生するおすすめのユニットをご紹介していきたいと思います。
ここは当たり前にこのオリジナル系を開発していって、フェニックスガンダム(能力解放)を目指すといいと思います。
ただ、フェニックス・ゼロをLv5まであげて0ガンダムへ開発してLv6で0ガンダム(実戦配備型/GNコンデンサー搭載仕様)まで開発できればダブルオーガンダムを開発できる道筋ができるので、派生から各方面の優秀な機体に乗り換えて行くのも手です。
まとめ
ゲームの流れは以上になります。
ゲームしてない時はグループ派遣で安全にユニットのレベルをあげて行けば開発で強い機体に乗り換えられるのでかなりおすすめのモードですよね。
どのガンダムシュチュエーションからやるかは個人のこだわりがあると思うので、どれがいいとかは特にいうつもりはありません。
ぼくはガンダムWの5人をいち早くユニットと込みで我が部隊に導入したかったので、そっちからやりました。
Wガンダムや他の5機のガンダムは早い段階でゲットゲージがMAXになったので、こちらの方は別でブログにあげていこうと思います。
ただ、戦艦がね…。
お金が足りないのと欲しい戦艦はガンダムSEED系かダブルオー作品のプトレマイオスくらいしかないんで、そこもちょこちょこ触っていこうかなと思ってますね。
以上でGジェネクロスレイズまったり攻略ブログは以上になります!
今後もちょこちょこ更新していくのでよかったらお越しください。
では、最後までお読みくださりありがとうございました!