【STAR WARS JEDI FALLEN ORDER】しめじのプレイ日記11
どうも!今回もフォールンオーダーのプレイ動画を元にブログを書いていきたいと思います!
ゼフォの霊廟2回目、ミルクトレル霊廟でのドタバタ劇ですがよろしければお付き合い下さい。
元動画はこちら
ご覧いただけたでしょうか。
戦闘と謎解き多めですが、かなりの泥仕合をしております…。
プレイ日記
前回に続いてミルクトレル霊廟を探索していくんですが、今回も謎解きもありつつ戦闘もありつつの展開。

まずは簡単なアクションから。

この毒を撒き散らす気味の悪い植物2体とデカイネズミがいるんですが、動画の通りにプッシュでいっぺんに片付きます。
フォースは便利。

先に進むとあるこのエリア。
目の前にスイッチがあるので、それを押してから進みます。

後ろにブラスター攻撃の一人と正面二人のスカウトがいます。
律儀にライトセイバーで相手をしていますが、今思えば位置どりだけ誘導してプッシュでまとめて落としてしまえばよかったと反省。

次に相手をするのはコヤツです。
安定の強敵、黒いトルーパーシリーズですね。
最初、別に上で待ってるなら素通りでいいんじゃないかとも思ったんですけど、スイッチを起動して移動するところを確保しなきゃならんことがわかったので、仕方なしに相手をしています。

続いてやってくる謎解きポイント。
ここは少し悩みました。
正解となるのはスイッチを押してからスロウでギミックの作動を遅らせ、ツタにしがみついて移動するというものなんですけど、しばらく考えましたね。

ここは初回のセーブポイントの真上に当たるエリアです。
ぐるっと一周して上にやってきたイメージでしょうか。
ここも謎解きになっていますが、スイッチを押してキャンドルをプッシュで押して奥の木にぶつけて燃やしてやるだけ。
分かるとなんてことはない簡単なことなんですけど、まずスイッチが作動して事が起こってから意味を考えてると、ちょっとわけがわからなかったりします。

ここは一度死んでますが、大変でした。
周りにデカイネズミの巣があって、近づくと次々と現れてくる上に大嫌いな黒いトルーパーが執拗に攻めてくるので、かなり苦戦しました。
毎回なんですけどちょっとパリィを狙いすぎて無駄にダメージを受けちゃう、そんな戦いが目立ちます…。
反省ですね。
しっかりガードしてから回避も混ぜて、大きく動かなくても倒せるようになりたいです。

ようやっと抜けると、こういったツタを使って石から石に飛び移って、次のエリアまで向かいます。

しばらく進んでいくと、動画でもラストのエリアになりますが、この狭いエリアでの多人数戦闘。
ぼくの場合、最初にブラスターのトルーパーをこの狭いエリアに上がる前に倒しているので、三人を相手にするわけですが、スカウトを順調にプッシュで叩きおとし、黒いヤツと戦います。
ここまでは割と順調だったんですが、やっぱり自分の悪い癖が出てしまってやられちゃいましたねー。
要ガード。
要回避。
まずはこれをしっかり練習ですね。
今回は以上になります!
最後までお読みくださりありがとうございました!