【STAR WARS JEDI FALLEN ORDER】しめじのプレイ日記⑤
どうも!
今回もフォールンオーダーをプレイした動画を元に、ブログを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!
まずはこの元動画はこちらです。
ゼフォ編後半戦の動画になりますので、動画をご覧になった後からでもこちらのブログを読んでもらえると更にプレイヤーの苦悩がよくわかるかもしれませんw
プレイ日記
さて、今回の動画を元にプレイ日記を綴ってみたいと思いますが、今回はゼフォ編後半です。
今回は謎解き回がメインになってまして、フォースを使ったりギミックを作動させたりして攻略していくのが見所となってます。
今後プレイされる方が攻略のご参考になるかもしれない程度の必要最低限の情報を盛り込んでお話していきますのでお付き合いくださいね!

まずは序盤に現れるこの怪しげな球体が風でゴロゴロ転がっている部屋ですが、風を起こすスイッチを全て起動させると1箇所だけ球が中央に転がるタイミングができるポイントがあります。
そこでフォースプッシュを使うと簡単に中央のヘコミに球が収まってくれる簡単な仕掛けになってます。
実はフォースプッシュを覚える前に無駄にゴロゴロさせたり起動のタイミング変えてみたりと時間を費やしてしまって、後悔しているしめじです。
ここのギミックをクリアすると、次はオートマトンのいる大部屋で4箇所のヘコミに対して3箇所のヘコミに球を入れていく必要があります。
この時点で2箇所に球が入っているんですが、最初の一個をプッシュで転がして風に乗っけて高台に導くと、そこにあるヘコミに入れることができます。
ただし、入れる必要のある3箇所のヘコミに対して球が2個しかないので、別の部屋から1つ調達してこないといけません。
それが写真にあるこいつです。

この写真の角度からプッシュで壁にぶつけてやると勝手に球が転げ落ちます。
そうすると、壁が崩れて球を向こう側の空間に移動させてやることができるので、あとは風とフォースプッシュを使って球をヘコミに導いてやるだけでこのエリアはクリアできます。
最後の球はプッシュを使うタイミングがありますので、詳しくは動画を参考にしてくださいね。
このエリアが終わるとゼフォの入り口まで戻ってくるわけですが、どういうわけかトルーパーたちが占拠してます。
さすが帝国。
抜け目がない。

入り口のエリアというか、全エリアがなぜか風が噴き出しているギミックが追加になってます。
ここでジャンプすると上昇気流に乗って大ジャンプして上空からスクショみたいに攻撃が可能です。

だいぶ戻ってきました。
これで一旦はゼフォを去ることになるので、シア達がまつ宇宙船に戻らないといけません。

落として倒せる敵はフォースプッシュでちゃっちゃと吹き飛ばしてしまいます。
圧倒的に楽なので。

入り口まで戻ると宇宙船がATーSTに攻撃されているので、こいつを倒さないといけません。
爆弾をばらまいたり、誘導の高いミサイルを撃ってきたり、口みたいなところにあるビーム砲を撃ってきたりと厄介極まりない相手です。
基本的に足元で切り刻んでいれば終わりますけど、爆弾ポロポロ落としてくるのだけ注意して攻撃を続けていれば終わると思います。
しかし!倒してからも油断できません!
中からパイロットが出てきて最後の抵抗をしてきます。

ブラスターを弾いて倒すだけなんですけど、この時知らなかったので一撃くらってます。
ギリギリで倒していたら今の一撃で即死だった…。
こういった設定もリアルでいいですよね。
さて、今回はこれで終了になります。
次からキャッシーク編に入りますので、引き続きお楽しみくださいね!
では最後までお読みくださりありがとうございました!